脱毛はサロンとクリニックどっちがいいの?レディース脱毛の選び方

こんにちは

いつもビューティーサロン通信を

ご覧いただきありがとうございます

本日のコラムは

レディース脱毛の選び方です

レディース脱毛と言っても

サロンで受けるか

クリニックで受けるかで痛みの加減や効果が変わってきます

そこで今回はサロン脱毛とクリニックの脱毛の

メリットデメリットをまとめてみました

これから脱毛を考えている方は参考にしてただければと思います

<脱毛サロンで脱毛するメリットとデメリット>

脱毛サロンで脱毛する場合のメリットは、

リーズナブルな価格で脱毛できるという点です。

特に最近は全身脱毛を格安で受けることができるサロンが増えてきています。

価格競争もあり、キャンペーンによってワンコイン以下で脱毛できてしまう部位もあるので、

お試しで脱毛をしてみたいという人にもぴったりでしょう。

店舗数が多い脱毛サロンなら、

予約も比較的取りやすくなっています。

それから、痛みが少ないという点も脱毛サロンのメリットになります。

痛みに敏感な人は、脱毛サロンのほうが安心して通えますし、

施術のたびに苦痛だと感じなくて済みます。

脱毛サロンのデメリットは、

完了までに時間がかかってしまうことです。

毛周期に合わせて照射しなくてもよいマシンを導入しているサロンなら、

早く完了することもできます。

<クリニックで脱毛するメリットとデメリット>

クリニックで脱毛するメリットは、永久脱毛できることです。

脱毛サロンは、永久脱毛に近いところまで結果を出せますが、

永久脱毛とは言い切れません。

脇2それが可能なのはクリニックで使われる医療レーザ―脱毛器だけです。

近年は、新しい脱毛器も登場していて、

痛みも従来よりかなり抑えられているので、

受けやすくなっていると言われています。

クリニックの脱毛のデメリットは、肌トラブルが起こる可能性があるという点です。

サロン脱毛に比べると、照射パワーが強くなっていることから、

肌へのダメージも受けやすい状態です。

肌のトラブルがあると照射できないということもあります。

照射は、資格を持っている看護師さんが行ってくれるのですが、

万が一の時の対応をしっかりしてくれるクリニックを選ぶようにしてください。

<まとめ>

サロンの脱毛とクリニックの脱毛についてご紹介しました。

どちらもメリット、デメリットがあるので、

脱毛する部位や、いつまでに脱毛したいのか、

お肌の状態などによって選ぶのがおすすめです。

相談だけなら無料で行ってくれるところが多いので、

まずはサロンとクリニックの両方で相談してから、

どちらにするか決めるのがおすすめです。

おすすめ記事